1 数の子 ★ :2021/11/02(火) 12:39:36.74

 10月31日に放送された「選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ」(TBS系)で選挙特番の司会に初挑戦したお笑いコンビ「爆笑問題」太田光(56)がピンチだ。番組内で政治家に投げかけた発言について、SNSなどで批判が上がっているのだ。

 太田は自民党の甘利明幹事長と中継を結んだ際、選挙戦で苦戦を強いられていた状況について「幹事長ですから責任問題」「甘利さん戦犯ですよ」と厳しい口調で迫った。また、二階俊博前幹事長に「いつまで政治家続けるつもりですか?」と質問し、二階氏に「当選したばかりで失礼だよ! 言葉を選びなさい」とたしなめられる場面もあった。

「太田さんの質問はいずれもストレートで芸人らしいものでしたが、言葉が少しきつ過ぎました。二階さんに82歳で確かに高齢ですが、小選挙区での当選はその地域の民意です。太田さんの発言は二階氏を選んだ和歌山3区の有権者をバカにしている思われても仕方のないものでした。もっとも、一番批判されるべきは彼をMCに起用したTBSでしょう」(民放関係者)

 ネットでは太田の発言について「芸人だからウケると思っているのか知らないが、言っていいこと、悪いことがある」といった指摘が相次いでいる。

「バイキングMORE」(フジテレビ系)の坂上忍(54)、「ワイドナショー」(同)のダウンタウン松本人志(58)など、数年前から芸人をMCにする民放の情報番組が増えている。今回のTBSの選挙特番もそうしたトレンドに乗っただけかもしれないが、今後、少しずつ芸人MCに対して厳しい視線が向けられていきそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b27df586b00ea8b86ae6b4799451206647b66ace

★1が立った日時:2021/11/01(月) 20:38:59.71

前スレ

【テレビ】爆問・太田光ピンチ!TBS選挙特番「戦犯」発言などに批判殺到、世間からは厳しい目★5 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635816554/





10 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:42:59.77

太田を擁護してる人達


水道橋
ぜんじろう
ウーマン村本
町山智浩


75 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:56:18.47

嫁は分かるが他のはヤバいやん擦り寄ってきてるw


48 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:51:35.87

もうこいつが出てくるの見ないし、ラジオも聴かない。
別に二階は好きじゃないけど、太田は人としてどうかと想う。


67 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:54:35.51

>>1 「芸人MCに対して厳しい視線が向けられて」

TV局と広告会社だけがその視線を無視している


86 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:57:14.47

有権者をバカにする番組を提供したスポンサーは黙り?
スポンサーも有権者をバカにするつもりでOK出したということかな?


2 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:40:14.89

放送法
絶対に許すな

第4条
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

これは、番組内で自己解決している義務があります(総務省)
番組苦情は、BPOへ。放送法違反と思ったら、警察110番へ通報しましょう


4 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:41:54.33

目が怖かったよなw
 甘利を馬鹿にするときの


5 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:42:15.90

つーか、こんな仕事引き受けるなよ。


8 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:42:33.12

失礼だと思うけど、よく考えたらTBS見ることってまずないから、
かまわないといえばかまわない気分ではある。


11 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:43:00.80

太田はTBSの趣旨に乗ってやったんだから責任はTBSがとるべきだろ 
TBS営業停止処分でいいだろ


12 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:43:36.11

戦犯という言葉の誤用が許せない
何も考えずに選挙へ行ってその場で知ってる名前に投票する行為と何ら変わらない
許せない


13 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:43:38.55

芸人としてつまらなかったのが致命的
煽らなくても裏話暴露して小川淳也を逆ギレさせた橋下のほうがはるかに上手


18 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:45:19.06

あの暴露はえぐいわw
小川も小川だが、橋下も人として怖ええw


56 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:52:29.31

後で申し開きのできないような事を、影でやる人は信用できない。
橋下はよく言ったよ。恨みを買うかもしれないけど。


35 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:48:08.89

太田よくやったぞ!

甘利を完膚なきまでに叩き潰して
幹部の説得虚しく彼は辞任した
太田に正論言われて何も言えなかったから当然の流れだろう
結果太田にまた一人星が付いた、次も頼むぞ

与党の幹事長の首を取った太田は政界でも一目置かれるな


36 名無しさん@恐縮です :2021/11/02(火) 12:48:21.22

サンジャポの視聴率が高いから使っちゃった感じなのかね
それなら安住たけしかサンモニチームにすればよかったのに