『突然ですが占ってもいいですか?』(とつぜんですがうらなってもいいですか?)は、フジテレビ系列で2020年4月15日から毎週水曜日 22:00 - 22:54(JST)に放送されている日本の占いバラエティ番組である。 2020年1月4日(3日深夜)にパイロット版である『突然ですが占ってもいいですか 22キロバイト (2,257 語) - 2022年3月30日 (水) 17:40 |
2022.04.03 10:31
まいじつ
フリーアナウンサーの中村仁美が、古巣であるフジテレビの人気番組『突然ですが占ってもいいですか?』で不快感を露わにした。
中村は占いを受けることになったのだが、「全く信じてないです」「占いで自分の人生を決めたくない。だって当たるわけなくない?」と否定的な構え。
共にゲスト出演したフリーアナウンサー・竹内由恵が「当たることあります。それを聞いて『当たってます、当たってます』。じゃあまたさらに未来を知りたい」と信じるタイプだと語っても、中村は「知れるわけないじゃん」と一刀両断する。
占い師が「中村さんはちょっと圧が強い。自己主張が…」と指摘すると、中村は大笑いしながら「それはイメージでしょ? 第一印象でしょ?」と占いによるものではないと反論。占い師は「手相が…」と反論するも、中村は「手相じゃなくて第一印象」と曲げなかった。
忖度なしに称賛「占いには何の価値もない」
番組の企画にも忖度せず、信じないことをはっきりと言動で示した中村。これにネット上には
《怪しい宗教の一歩手前》
《占いには何の価値もないと思う》
《手相なんて人の悩みや迷いに付け込んで、手のシワにあーだこーだ言うだけのご職業》
《占い師で誰かコロナを当てた人いる? ウクライナ侵攻を当てた人いる?》
《占い師の占いが当たるのなら、占い師は、占い師になっておらず、きっと大金持ちになっている》
《未来がみえたら苦労はない》
などといった称賛が殺到したのだった。
「日本は古来より占いを大切にしてきた国ですから、これを批判することは、我が国が育んできた2600年の歴史を否定することにも繋がりますよ。神に豊作を祈る新嘗祭や亀の甲羅を焼く神事は皇室行事ですし、何でもかんでも『非科学的』の一言で片付けるのは危険。世の中にはオカルトも必要なのです」(日本文化事情通)
占いを批判していいのは、一度も神頼みをしたことがない人だけだ。
https://myjitsu.jp/archives/343441
>占いを批判していいのは、一度も神頼みをしたことがない人だけだ。
流石まいじつ
後半は記者の主張じゃん
事情通って何だよ
占いに人生賭けてどうすんの?って話でしょ
カウンセリングと同じなんだから
でもコロナもロシアも当てた占い師いるからな
細木数子だってホステスに聞いた情報言ってただけ
自分も占い嫌いだし
そもそも占い好きな人が嫌い
価値観がまったくあわん
台本やん
前にLINEバイトで占い師募集してたなあ。
馬鹿女って占い師の養分になってて
いつ目覚めるの
適当にああだこうだ言うスタイルの占いと神事を勝手にくっつけてるのもなんか草
そもそもじゃあ出んなよこんな番組
信じるも八卦信じずも八卦
つまり占いは当たるし当たらんよと昔から言っておる
ただ悩む人のために作られたのが占いという宗教
志村けんさんは80歳から活躍するって言ったインチキ占い師がいるんですよぉ~
なぁ~にぃ~やっちまったな!
コメント