木下 隆行(きのした たかゆき、1972年〈昭和47年〉1月16日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、YouTuber、ボクサー。お笑いコンビ・TKOのボケ担当。相方は木本武宏。身長183cm、体重113kg(デビュー当時は70kg)。 菓子問屋の社長だった父と大分県中津市出身の母(定子)との 20キロバイト (2,384 語) - 2022年5月4日 (水) 16:50 |
TKO(ティーケーオー)は、日本のお笑いコンビ。2人ともデビュー当初から松竹芸能に所属していたが、後述の木下によるパワハラ騒動後は木本のみが松竹に残っている。 木本 武宏(きもと たけひろ、1971年5月6日 - )(51歳) ツッコミ担当、立ち位置は向かって左。 大阪府大東市出身、血液型A型。 26キロバイト (3,715 語) - 2022年4月25日 (月) 13:52 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/32980f5d7e93f670f30b90c5fa256cb03be260e5
TKO木下「クロちゃん革靴踏みつけ騒動」で失墜…運命を分けた “2杯のかけうどん”
千原ジュニアのユーチューブチャンネルに、お笑い芸人・みなみかわがゲスト出演し、所属事務所である「松竹芸能の闇を激白!?」と題してTKO木下隆行 VS クロちゃんの真実を語った。
木下は後輩へのペットボトル投げつけ騒動をきっかけに、松竹芸能を退所。クロちゃんも木下のパワハラの被害者と報道された。番組で暴露話をしたクロちゃんにキレた木下が、楽屋で土下座させ、革靴で頭を踏みつけたいう。
この件について、現場にいたみなみかわが真相を語った。番組収録でクロちゃんが話を盛り過ぎたために現場が変な空気になり、木下が怒るのではないかと心配したというみなみかわ。スタジオから楽屋に戻る途中、クロちゃんは「『絶対謝らないよ、ぼく悪くないもん』と言いながら、木下さんの楽屋に入るや否や、土下座するというお笑いのノリだった」という。
その現場を見ていた、みなみかわは「木下さん、靴履いてないですよ。楽屋ですから。だから革靴というのは嘘なんですよ。むしろ踏んだというよりも、クロちゃんが木下さんの足に滑り込んだ(笑い)」と証言した。
みなみかわは「木下さん、めっちゃかわいそうなんです」と同情。しかし、問題はその後に行った「(うどん店)つるとんたん」での木下の振る舞い。6人で行ったが「木下さんが特有のケチを発動して『お前ら1人1個いらんやろ、うどん。つるとんたんはデカいから2個でええわ』って」と、うどんを分けて食べることになったという。
これにクロちゃんが怒り「『ふざけんなよ』ってなって。その恨みがあるから『革靴で踏まれた』記事が出た時に否定しなかった」と明かした。
みなみかわも「先輩として的確なダメ出しなんですけど、うどんが2杯なんで入ってこないんですよ(笑い)」と話すと、ジュニアも「真実はそこなんや。2杯のかけうどん。うどんケチるなよ~(笑い)」と残念がっていた。
一杯のかけそば
って流行ってたよか
小学生の頃読まされた
話盛るも何もケチって言っただけじゃん
聖人で売ってる訳でもないなに怒るかね
一杯のかけうどんって話あったよな
かけうどんてなんだよ、素うどんだろ
つるとんたん、器がデカいだけじゃん
コメント