加藤 浩次(かとう こうじ、本名:加藤 浩二、1969年〈昭和44年〉4月26日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、司会者。お笑いコンビ・極楽とんぼのツッコミ担当。相方は山本圭壱。身長177cm。 北海道小樽市出身。小樽ふれあい観光大使。 吉本興業(東京吉本)との専属マネジメント契約→エージェ
57キロバイト (8,420 語) - 2022年6月2日 (木) 08:38

1 首都圏の虎 ★ :2022/06/02(木) 16:35:34.00

 大手事務所から独立しても、売れっ子であり続けているのはなぜか──。昨年3月に吉本興業とのエージェント契約が終了し、個人事務所『82style』で活動している加藤浩次(53)。独立時にはその後の活動を心配する声もあったが、1年以上経った現在も地上波テレビから消えるどころか、目覚ましい活躍を続けている。

「もちろん、番組の視聴率が下がってくれば、加藤さんもテレビから消えざるを得なくなる。しかし、地上波レギュラーの『スッキリ』(日本テレビ系)、『人生最高レストラン』『がっちりマンデー!!』(いずれもTBS系)の数字はどれも安定しています。午前の情報番組である『スッキリ』は世帯視聴率だけ見れば、同時間帯の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に次ぐ2位ですが、いわゆるコア視聴率は1位です。日本テレビは民放各局の中で、いち早く13歳から49歳までをターゲットにする番組作りをしており、コア視聴率に重きを置いている。その点で加藤さんの評価は高い」(テレビ局関係者・以下同)

 加藤がMCを務めるTBSの2番組も数字は良いという。

「ゲストを迎え、食と人生について聞く土曜23時30分からの『人生最高レストラン』は世帯視聴率が8%を超えることもあります。最近では4月2日の総集編が8.3%、23日の川島明の登場回が8.1%と、深夜帯であることを考えると高い。M3(男性50歳以上)やF3(女性50歳以上)が視聴率を牽引している点は否めませんが、F2層(女性35歳から49歳まで)にも人気があるので、TBSとしては納得していると思います。

 日曜7時30分からの『がっちりマンデー!!』は主に世帯視聴率8%です。この番組もM3やF3が視聴者層の中心ですが、F2も低くない。この数字が続けば、司会の交代はないでしょう」

「極楽とんぼ」としてのコンビ活動も継続
 かつて“狂犬”という異名を誇り、バラエティで暴れまくった加藤だが、現在は安定した司会ぶりが評価されている。2001年、徳永英明が『スーパーサッカー』のキャスターを降板。サッカーフリークの加藤が後を継いだ。その司会ぶりが評価され、2004年から『儲かりマンデー!!』(1年後に『がっちりマンデー!!』にリニューアル)、2006年から『スッキリ』のMCに抜擢された。

「MCと出演者、スタッフの力が噛み合わないと、15年以上も続く長寿番組を持つことはなかなかできない。加藤さんは他の出演者やスタッフが仕事しやすいように配慮しているし、言いたいことも言えないこんな世の中でも、ハッキリと意見を述べる。視聴者の反発を受けることもありますが、そのぶん爽快感を覚える人もいる。加藤さんだから番組が続いている面は多分にあります」

 加藤はこの3つに加え、テレビ東京で『巨大企業の日本改革3.0「生きづらいです」大きな会社たちとテレ東と』、地方局のテレビ西日本で『加藤浩次のちゃっかりバズってます!!』、BSテレ東で『タタムなんてもったいない!』というレギュラーも持っている。

「日本経済新聞社と繋がりのあるテレ東らしく、『生きづらいです』『タタムなんてもったいない!』は経済・ビジネスをテーマに扱っている。『バズってます!!』はYouTuberやTikTokerなどを呼び、若者のトレンドを追っています。どちらも、『スッキリ』に活かせるナマの最新情報を拾える。複数の仕事が連動しているかたちで、理想的なレギュラー番組の持ち方と言えるでしょう」

 また、BS日テレでは『極楽とんぼの週末極楽旅』があり、コンビでの活動も継続している。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/2795965932afccae271dda1e608f50cf5f4b8ffd





37 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:54:47.41

>>1
視聴率が取れていれば、よしもとクリエイティブエージェンシーだって、手は出せないだろ。
(これは極楽加藤だけじゃなく)

だって、しょせんは吉本だって、企業スポンサーにへいこらしてる立場やぞ?
芸能事務所なんてな。
たんに、「どっから莫大な金が出てるか?」を考えれば、自明やがさ。


39 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:57:07.18

>>37
視聴率がよくても気に入らなきゃ潰すのがプロダクションでしょ。


53 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:04:44.04

>>39
意味不明。
「言ったもん勝ち」じゃないんだよ、ここは。

スポンサー企業が、「極楽加藤で行け!この高視聴率は替えるなよ!」と言ったら終わり
大崎にな。


40 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:57:12.58

>>1
バラエティーから情報番組の人になったよな
今の子供にこの人お笑い芸人だよって言っても信じないんじゃないの?


42 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:57:43.31

>>1
老害だらけの50代の芸人にしては珍しくアップデート出来てるしな
若者の気持ちを理解してる


60 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:07:18.97

>>42
朝の帯番組なんて若者関係ないじゃん。


79 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:20:16.72

>>60
そういうの社会性ゼロだからわからないのよ
若者はそもそもテレビを見てないのに


3 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:38:45.46

がっちりマンデー! は面白いから見てる
企業案件の 商品ステマじゃない
経済番組だから ためになるわ


66 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:12:17.43

>>3
普通に企業案件だろ


4 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:38:48.10

独立行ってるけど提携してる時点で独立では無い。
吉本だと藤森や近藤春菜もそう。
ジャニーズだと中居


5 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:40:33.40

>>4

加藤はその提携をよしもと側から切られたじゃないか
あーそう来たか まぁそうなるよな って本人が当時言ってた


54 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:05:05.85

>>5
別の事務所と提携してる


8 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:41:26.88

>>4
加藤と吉本は完全に切れたじゃん


6 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:40:34.23

たまに頓珍漢なこと言うけどMCレベルは高いと思う
上田みたいな不快感がないからダラダラテレビ見るときは加藤の世話になってるわ


96 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:41:04.74

>>6
昨日久しぶりにナインとかいうやつ見て見た目汚くなっててびっくりしたわ、上田
毒きかせりゃウケると思ってんだろうけどきつすぎて、的外れも多いから最近見たくなくなった


7 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:40:46.35

うるさいだけやん


10 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:42:24.78

>>7
チワワかわいいよ


12 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:42:51.48

あの狂犬がなぁ・・・・・


31 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:52:00.68

>>12
本当よくここまで更正したよね。


41 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:57:28.95

>>12
ラジオではたまに狂犬が顔を出す。山本がなだめ役になってる。


15 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:43:57.37

これで吉本の圧力が風説に過ぎないのが証明されたな


19 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:45:07.38

>>15
それがあるから吉本も泳がせてるのかもw


73 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:15:17.02

>>19
今のところ出過ぎた杭として見てもらえてる加藤の勝ちパターン
どこかで足元すくうために週刊誌に売れるネタ探してるかも
事務所の圧の匂いをさせずに自滅させるように持っていくやつ


16 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:43:58.80

あと5年くらい頑張れば一生遊んで暮らせるんだろうな


88 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:32:01.13

>>16
すでに資産運用の仕方を森卓に教わってるだろうからもう安泰でしょ
がちマンで企業の偉いさんともコネあるしそりゃもうウハウハかもしれんw


17 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:44:11.48

独立してすぐに潰したらバレるやん!?


25 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:47:46.77

>>17
>>18
闇営業問題が一段落して世間の注目が無くなってから吉本から契約解除したからな


28 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:49:46.99

太平サブローの例もあるからね。


44 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:00:16.64

>>28
時代がだいぶ違うからな
サブシロは東京進出後にかわいがってくれた
ビートたけしの番組「平成教育委員会をシローが
ドタキャンするなどしてシローの不安定さで
信頼を失っていったというのもあるし

番組ドタキャンの話はたけし本人が2012.02.24の
週刊ポストの「ビートたけしの今週のオピニオン」で語ってたりする


38 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 16:56:52.97

バランス感覚とそこそこ頭がいいのと嫁選びが有能すぎる
相方選びだけは失敗したけど


56 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:06:06.77

>>38
その相方も切らずに待つ人情も持ってるからな


71 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:14:29.99

吉本はいっときの感情でやらかしたな
売れてる間は金になってたのに一銭も入らないことになってしまった


78 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:19:01.93

>>71
吉本は出演料のピンハネで稼いでいたのはひと昔前
今のシノギは制作がメイン
タレントの1人、2人とか眼中ない


81 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:22:43.33

>>78
その儲けをBSよしもとが食いつぶしていくという


99 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:46:02.70

>>78
NSCでしょ
毎年安定的に入学金授業料が入る
卒業しても劇場で安く使えるし売れてもメリットしかない


72 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:14:44.52

吉本は後悔してるだろうな


77 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:18:45.52

>>72
別に後悔はしてないだろ。
新しいタレントを造るのが仕事だし。


85 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:26:27.34

吉本様は各局のスポンサー様だからな
油断してはいけない
有吉も油断しないようにな


93 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:37:02.64

>>85
勘違いしてるやつが多い「吉本は在京キー局の
株をいっぱい抱える大株主」説は間違いで
「各在京キー局こそが吉本の株をたくさん
抱える大株主」というのが事実


89 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:32:22.75

イメージがいいからな
情に厚いし、かと言って一般常識も持ち合わせてる
よくここまでイメチェンできたな


95 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:39:09.56

>>89
どこがよガチクズだろ



(出典 Youtube)


16分辺りから

車でバイク轢いてありえないくらい吹っ飛んだから、起き上がってこなかったら逃げようとしたガチクズ
けど起き上がってきたら先に相手に罵倒浴びせて自分が悪いのに信号無視の冤罪きせて逃げたガチクズ


97 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:43:40.31

>>95
吠え魂懐かしいw


98 名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 17:45:31.46

>>97
この頃の加藤はいいよな
開き直ってて
今の加藤とか淳は*だわ