上沼 恵美子(かみぬま えみこ、1955年〈昭和30年〉4月13日 - )は、日本の歌手、司会者。上沼事務所所属。夫は元メディアプルポ代表取締役会長・元関西テレビプロデューサーの上沼真平。 3人兄妹の末っ子(6歳上の姉と2歳上兄がいる)。兵庫県の淡路島にある三原郡福良町(現・南あわじ市)の出身で、 36キロバイト (4,934 語) - 2022年7月31日 (日) 13:29 |
1 朝一から閉店までφ ★ :2022/08/01(月) 19:17:42.72ID:CAP_USER9
[ 2022年7月31日 17:21 ]
タレントの上沼恵美子(67)が31日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜前11・40)に出演。キャッシュレス決済サービスの「PayPay」を愛用していることを明かした。
高田純次が「最近、大物でもPayPayに惚れ込んでる人が多いらしいです」と明*と、上沼が「私です」と口に。さらに「PayPayを使いたいから買い物行くねん。PayPayで払うのが今の生きがい。いかに楽しみないか分かるやろ!」と笑わせた。
高田が「1万円とか2万円とか、大体いくらぐらい入れるの?」と聞くと、上沼は「ナンボでも入りますよ」と返答。たむらけんじが「クレジットカードをヒモ付けできますよ」とアドバイスしたものの、上沼は興味なしのようで、「チャージしてます。50万ぐらい入れてるねん」と明かした。
たむけんが「えぇ!!そんなに入るの!?」と驚くと、上沼は「何を言うてんの。100万でも入るよ」と平然と言い放ち、さらにビックリさせていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/31/kiji/20220731s00041000511000c.html
タレントの上沼恵美子(67)が31日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜前11・40)に出演。キャッシュレス決済サービスの「PayPay」を愛用していることを明かした。
高田純次が「最近、大物でもPayPayに惚れ込んでる人が多いらしいです」と明*と、上沼が「私です」と口に。さらに「PayPayを使いたいから買い物行くねん。PayPayで払うのが今の生きがい。いかに楽しみないか分かるやろ!」と笑わせた。
高田が「1万円とか2万円とか、大体いくらぐらい入れるの?」と聞くと、上沼は「ナンボでも入りますよ」と返答。たむらけんじが「クレジットカードをヒモ付けできますよ」とアドバイスしたものの、上沼は興味なしのようで、「チャージしてます。50万ぐらい入れてるねん」と明かした。
たむけんが「えぇ!!そんなに入るの!?」と驚くと、上沼は「何を言うてんの。100万でも入るよ」と平然と言い放ち、さらにビックリさせていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/31/kiji/20220731s00041000511000c.html
42 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:06:02.06ID:vE06mMdI0
>>1
あと払いの方がお得ですよ
あと払いの方がお得ですよ
71 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 22:39:14.46ID:JGVcX7Yk0
>>1
無知でドヤるのは恥ずかしいね
いちいちチャージしなくてもカード紐づけて後払いにすればもらえるポイントが多くなるのに
50万ドヤーとやるたびに損している事に気づけないとは哀れすぎだろ
無知でドヤるのは恥ずかしいね
いちいちチャージしなくてもカード紐づけて後払いにすればもらえるポイントが多くなるのに
50万ドヤーとやるたびに損している事に気づけないとは哀れすぎだろ
74 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 22:48:26.78ID:GgTU96nM0
>>71
上沼は以前はなしてたけどポイントは特に気にしてないみたいだ。
PayPayは誰かに教えてもらって使うようになったのかな
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/23/kiji/20220123s00041000329000c.html
上沼は以前はなしてたけどポイントは特に気にしてないみたいだ。
PayPayは誰かに教えてもらって使うようになったのかな
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/23/kiji/20220123s00041000329000c.html
95 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 10:31:13.52ID:bDgceIjv0
>>71
その気になれば億動かせる人だし、細かいポイント気にしてないだろう
それより単純に「新しい機械に対応できてる」感じがして、それで支払うのが楽しいんだろう
その気になれば億動かせる人だし、細かいポイント気にしてないだろう
それより単純に「新しい機械に対応できてる」感じがして、それで支払うのが楽しいんだろう
85 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 03:15:56.81ID:io2oyTK90
>>1
いい宣伝だわ
上沼に釣られてpaypay始める
大阪のおばちゃんが増えるといい
いい宣伝だわ
上沼に釣られてpaypay始める
大阪のおばちゃんが増えるといい
94 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 10:26:00.44ID:8r/7cApm0
>>85
PayPayのCM出演あり得るだろうね
シルバー世代でも使えることへの最高のアピールだよね
PayPayのCM出演あり得るだろうね
シルバー世代でも使えることへの最高のアピールだよね
3 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:19:00.38ID:/RTjmyF90
100万が上限やろ
7 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:22:04.74ID:IZQpZJnW0
>>3
フェリカとは桁違いだな
フェリカとは桁違いだな
4 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:21:26.33ID:gr4Y5A1H0
大阪人だから50ウォンの間違いだろうな
24 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:34:52.47ID:0QUHv1ck0
>>4
なんで?
なんで?
45 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:14:45.28ID:O/8IoC0G0
>>4
淡路島出身だよ
淡路島出身だよ
62 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:52:25.72ID:crQ3+9Ah0
>>4
面白いと思って書いたの?
面白いと思って書いたの?
70 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 22:33:33.97ID:5jq/pHvj0
>>4
きんもー
きんもー
81 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 00:32:55.49ID:CTq3Np6a0
>>4
せめて50万ウォンだろ
せめて50万ウォンだろ
9 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:23:37.26ID:eLxlngYb0
なんでわざわざチャージするんだ?
クレジットカードを紐付けのほうが便利やのに
クレジットカードを紐付けのほうが便利やのに
46 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:15:31.58ID:9He9ozyT0
>>9
キャンペーンの時は残高払いの方が得するからじゃね
キャンペーンの時は残高払いの方が得するからじゃね
64 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 21:32:14.52ID:Ehki+AfZ0
>>9
残高しか使えないとこもあるな
残高しか使えないとこもあるな
79 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 23:56:55.12ID:Wq7ktQPe0
>>9
現金ちゃーのが金銭感覚マヒしないんだろうな、現ナマ触れるから。まぁこの人は無関係にマヒしてるだろうけど。
現金ちゃーのが金銭感覚マヒしないんだろうな、現ナマ触れるから。まぁこの人は無関係にマヒしてるだろうけど。
80 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 00:05:01.71ID:M0j1jSOx0
>>9
残高じゃないとクーポン使えなかったりキャンペーン対象外ある
残高じゃないとクーポン使えなかったりキャンペーン対象外ある
10 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:23:41.27ID:MztjfPZ80
電子マナーはSuicaが1番
28 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:41:41.99ID:xStERZzk0
>>10
チャージ額が少な過ぎる
せめて5万位は欲しい
チャージ額が少な過ぎる
せめて5万位は欲しい
31 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:49:49.48ID:g7iQQJZD0
>>28
Suicaは所詮数百円程度の電車賃に使うものって発想で開発されたからな。
数千円とか数万円単位の買い物に使われる事態とか想定されてない。
Suicaは所詮数百円程度の電車賃に使うものって発想で開発されたからな。
数千円とか数万円単位の買い物に使われる事態とか想定されてない。
33 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:51:41.70ID:mS7HG7/c0
>>31
想定してアプデできないのかね
想定してアプデできないのかね
38 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:03:08.55ID:g7iQQJZD0
>>33
Suicaはもし紛失した時にチャージ額を保証して再発行する仕組みがあるけど、
それを悪用されるリスクとかも考慮してるのかもな。
鉄道会社ってのは何よりも安全第一、リスクを増やす判断は絶対にしない。
Suicaはもし紛失した時にチャージ額を保証して再発行する仕組みがあるけど、
それを悪用されるリスクとかも考慮してるのかもな。
鉄道会社ってのは何よりも安全第一、リスクを増やす判断は絶対にしない。
67 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 22:14:56.46ID:vwcfgSOi0
>>38
>鉄道会社ってのは何よりも安全第一、リスクを増やす判断は絶対にしない。
満員電車
>鉄道会社ってのは何よりも安全第一、リスクを増やす判断は絶対にしない。
満員電車
41 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:04:14.14ID:4A6hFtJh0
>>28
チャージした状態で落としたり盗まれたらあっという間に認証なしで使われるからな
カード型にしてもモバイルSuicaにしても
チャージした状態で落としたり盗まれたらあっという間に認証なしで使われるからな
カード型にしてもモバイルSuicaにしても
13 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:26:53.98ID:P6ya+biI0
モバイルSuicaなんであんなにうるさいの
何万か入れたいのにブブーてなるw
何万か入れたいのにブブーてなるw
29 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:43:12.70ID:snKcT/Vh0
>>13
ならねえよ
ならねえよ
50 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:27:29.85ID:MZO8LWxq0
>>29
前までないけどここ数ヶ月なるけど
小出しに入れてたらな
前までないけどここ数ヶ月なるけど
小出しに入れてたらな
17 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:30:06.28ID:dJWx2qZj0
二等以上が当たる気がしない
23 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:34:24.93ID:NDUqu2sX0
>>17
おれも当たらん
ケチ臭いわー
おれも当たらん
ケチ臭いわー
84 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 02:53:35.78ID:45p0BXDf0
>>17
数十円の飴とか買うと当たる
数十円の飴とか買うと当たる
18 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:30:16.29ID:7yHhZnr90
Suicaは5万までにしてほしい
35 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:00:35.59ID:qdkSnURT0
>>18
ほんとこれ
今どき上限2万って使い勝手が悪すぎる
ほんとこれ
今どき上限2万って使い勝手が悪すぎる
76 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 23:09:30.17ID:ARuX0vOd0
>>18
スイカ残が不安な時にはクレカやろ
少額だからポイント優位なサービスやねん
5万になったらポイント1/4にされるで?
スイカ残が不安な時にはクレカやろ
少額だからポイント優位なサービスやねん
5万になったらポイント1/4にされるで?
25 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 19:35:46.85ID:WI/RxuHC0
今回のPayPayジャンボ全然当たらんね
36 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:01:20.66ID:uZO2U7ZH0
>>25
ほんっとに当たんないね今回。
後払いに当選偏らせてるんじゃね?
ほんっとに当たんないね今回。
後払いに当選偏らせてるんじゃね?
48 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:20:37.31ID:1dTHZH0m0
PayPayはポイント還元率が低いんだよな
PayPayモールで買わないと高く還元されない
PayPayモールで買わないと高く還元されない
53 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:38:46.69ID:yGwALptU0
>>48
最大1.5%に携帯まとめ払いにすればカードのポイントもつくぞ
最大1.5%に携帯まとめ払いにすればカードのポイントもつくぞ
69 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 22:17:26.60ID:LnZt7pMC0
>>48
ソフバンYモバイルユーザーはまとめて払いで底上げ出来る
ソフバンYモバイルユーザーはまとめて払いで底上げ出来る
49 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:20:49.31ID:yHxdtQQ00
paypay使える店減ったな
ペイペイは金を他人に渡せるけど税金掛からないんだな
ペイペイは金を他人に渡せるけど税金掛からないんだな
52 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:38:45.46ID:xP7Ht0qE0
>>49
右肩上がりで増えていて有料化でも1%も解約されていないんだけど?
右肩上がりで増えていて有料化でも1%も解約されていないんだけど?
51 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:35:52.03ID:j0a4dgte0
コンビニと飯屋ぐらいしか使わないな
55 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:41:07.99ID:tz9JnB230
>>51
ポイント*は公共料金
ほぼほぼペイですよ
ポイント*は公共料金
ほぼほぼペイですよ
56 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:44:16.02ID:9t5WmY5f0
100万円チャージってどこでやるの?
コンビニじゃ出来ないよね?
コンビニじゃ出来ないよね?
59 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:49:23.09ID:cPDE0JUt0
>>56
銀行口座から直接とか?
ポイントつかないからやらないけど
上限金額は知らない
銀行口座から直接とか?
ポイントつかないからやらないけど
上限金額は知らない
61 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 20:50:02.82ID:d+6Nk1dd0
>>56
スマホでできるだろ
スマホでできるだろ
72 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 22:40:44.91ID:+eOe/Vmb0
ヤフオクでの売上全部チャージしてたらもう60万円くらい貯まってるわ
やっぱり銀行口座に入れなくても電子マネーのチャージ額も税務署チェックしてる?
まぁ年間200万くらいだしそんな大した稼ぎじゃないんだが
やっぱり銀行口座に入れなくても電子マネーのチャージ額も税務署チェックしてる?
まぁ年間200万くらいだしそんな大した稼ぎじゃないんだが
75 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 22:56:31.52ID:yohRhws00
>>72
その手があったか!
その手があったか!
73 名無しさん@恐縮です :2022/08/01(月) 22:47:32.98ID:4NuVXeaD0
FeliCaもせめて5万ぐらいにしてほしい
月何回チャージさせるねん
月何回チャージさせるねん
83 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 01:00:28.84ID:b0AsPUz00
>>73
何と勘違いしてたのか知りたい
何と勘違いしてたのか知りたい
86 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 08:59:20.52ID:Bo/RQ/Yr0
銀行口座チャージから間違えて1000000円突っ込んだらもうペイペイとして使うしかなくなるのか
93 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 09:56:12.00ID:MSgzAz0b0
>>86
戻せるよ
戻せるよ
88 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 09:16:20.83ID:078xEdA30
一回使ったけど想像以上にペイペイでっていうの恥ずかしかった
96 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 10:33:04.15ID:PrHP8qIJ0
>>88
何も言わなくてもスマホ出せばやってくれる
何も言わなくてもスマホ出せばやってくれる
98 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 10:37:03.29ID:bnVzhgYd0
ちょっと前に電子マネーで払わんと店員にバカにされてるような気がするとか
ゆうてたからなw
まぁ年寄りが最新機器を使えて楽しいってもんでしょ
ゆうてたからなw
まぁ年寄りが最新機器を使えて楽しいってもんでしょ
100 名無しさん@恐縮です :2022/08/02(火) 10:41:42.21ID:AXx3wB/U0
>>98
これとおもう
これとおもう
コメント