島谷 ひとみ(しまたに ひとみ、1980年9月4日 - )は、日本の女性歌手。 アッパーチューン、バラード、異国情緒を醸し出すナンバーのほか、ポップス、ロック、ラテン、R&B、ジャズ、ハウス、ボサノヴァ、レゲエ、演歌など幅広いジャンルを歌いこなし、透明感のある歌声と高い歌唱力に定評がある。 105キロバイト (11,653 語) - 2022年7月23日 (土) 06:02 |
1 湛然 ★ :2022/07/24(日) 06:40:49 ID:CAP_USER9.net
島谷ひとみ「このままじゃ帰れない!」国仲涼子と励ましあった“どん底”デビュー前
7/24(日) 6:01 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/6030f2b0f367cf4cc78a855ef7f276511a59d231
小さい頃は家の前の海に向かって歌っていた島谷さん
恥ずかしくて「歌手なりたい」と言えなかった学生のころの島谷さん

(出典 img.jisin.jp)
住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう! わかる」って盛り上がれるのが、カラオケで熱唱した歌の話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょうーー。
「広瀬香美さんのボーカルレッスンスクールに通っていたこともあるんです。私にとっては、憧れの歌手で大先生。レコード会社のスタッフの方に『すごく影響を受けた』と言い続けていたから『じゃあ、楽曲提供を受けられるか頼んでみよう』という話になったんですね」
広瀬香美から楽曲提供を受けた経緯を語るのは、島谷ひとみさん(41)。幼いころから歌手になることを夢見ていたと振り返る。
「実家は瀬戸内海に浮かぶ小さな島。家の目の前の浜に立って、海に向かってどこまでも大きな声で歌っていました。父から『向こうの島に届くくらい大きく』って言われて」
母の実家が営んでいたカキの養殖所の社員旅行には、従業員の家族や親戚まで集まり、夜は宴会で盛り上がった。
「私のショータイムもあって、大川栄策さんの『さざんかの宿』(’82年)や、吉幾三さんの『雪國』(’86年)を歌うと、おじいちゃん、おばあちゃんが大喜び、おひねりをくれながら『大きくなったら、歌手になるんだよ』なんておだてるんです。まだ幼いから、その気になっちゃいますよね」
歌を聴くのも大好きで『歌のトップテン』(’86~’90年・日本テレビ系)は欠かさず見ていた。
「小学生時代は、フリフリの衣装がかわいかったWinkの『淋しい熱帯魚』(’89年)や、光GENJIの『パラダイス銀河』(’88年)といったアイドルソングが大好きで、家族で出かけるときは、姉が録音してくれた歌番組のカセットテープを車の中でずっと流していました」
小学校高学年になると音楽の趣味が広がっていった。
「いとこのお兄ちゃんの家に遊びに行ったとき『どれでも好きなCDを持っていっていいよ』と言われて手に取ったのが、ドリームズ・カム・トゥルーの『The Swinging Star』(’92年)。メロディはもちろんのこと、ソウルフルな吉田美和さんの歌声に衝撃を受けました」
広瀬香美の『ロマンスの神様』(’93年)、『ゲレンデがとけるほど恋したい』(’95年)を知ったのも、ちょうどこの時期。
「きっかけは、アルペンのCMだったと思います。“調律されたピアノを弾いているように、正確に歌う人だな”というのが、最初の印象」
ずっと“歌手になりたい”と思っていたが、高校生にもなると、“現実的に無理だ”という思いもーー。
「ところが’97年、高校1年生のときに、ワイドショー『ルックルックこんにちは』(’79年~’01年・日本テレビ系)の『女ののど自慢』女子高生大会に、近所のおばちゃんが申し込んでくれたんです。番組に出て歌うだけで、A~C賞の中から好きなものをもらえて、私はA賞の桐タンスと真珠のネックレス、スーツケースをいただきました」
このテレビ出演をきっかけに、いくつかの音楽関係者からコンタクトがあった。これらの誘いは断ったが、高校卒業後の進路を改めて考えたとき、封印していた“歌手になりたい”という気持ちが湧き上がってきた。
「そんなとき、たまたまスポーツ新聞で『第1回 THE JAPAN AUDITION』の広告を見つけたんです。安室奈美恵さんやDA PUMP、PUFFYなどそうそうたる顔ぶれが出演するオーディション番組で、“これに受かって、私は歌手になる”と決意しました」
「女ののど自慢」の賞品としてもらったスーツケースを転がして、再び上京。ドリカムの『未来予想図II』(’89年)を熱唱した。
「オーディションは『スター誕生!』形式。8社のレコード会社や芸能プロが札を上げてくれて、高校卒業とともに上京しました。芸能界を目指してトレーニングする女のコのための寮に入って、『わからないことがあったらなんでもこのコに聞きなさい』と紹介されたのが、少し先輩の国仲涼子ちゃんだったんです」
7/24(日) 6:01 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/6030f2b0f367cf4cc78a855ef7f276511a59d231
小さい頃は家の前の海に向かって歌っていた島谷さん
恥ずかしくて「歌手なりたい」と言えなかった学生のころの島谷さん

(出典 img.jisin.jp)
住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう! わかる」って盛り上がれるのが、カラオケで熱唱した歌の話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょうーー。
「広瀬香美さんのボーカルレッスンスクールに通っていたこともあるんです。私にとっては、憧れの歌手で大先生。レコード会社のスタッフの方に『すごく影響を受けた』と言い続けていたから『じゃあ、楽曲提供を受けられるか頼んでみよう』という話になったんですね」
広瀬香美から楽曲提供を受けた経緯を語るのは、島谷ひとみさん(41)。幼いころから歌手になることを夢見ていたと振り返る。
「実家は瀬戸内海に浮かぶ小さな島。家の目の前の浜に立って、海に向かってどこまでも大きな声で歌っていました。父から『向こうの島に届くくらい大きく』って言われて」
母の実家が営んでいたカキの養殖所の社員旅行には、従業員の家族や親戚まで集まり、夜は宴会で盛り上がった。
「私のショータイムもあって、大川栄策さんの『さざんかの宿』(’82年)や、吉幾三さんの『雪國』(’86年)を歌うと、おじいちゃん、おばあちゃんが大喜び、おひねりをくれながら『大きくなったら、歌手になるんだよ』なんておだてるんです。まだ幼いから、その気になっちゃいますよね」
歌を聴くのも大好きで『歌のトップテン』(’86~’90年・日本テレビ系)は欠かさず見ていた。
「小学生時代は、フリフリの衣装がかわいかったWinkの『淋しい熱帯魚』(’89年)や、光GENJIの『パラダイス銀河』(’88年)といったアイドルソングが大好きで、家族で出かけるときは、姉が録音してくれた歌番組のカセットテープを車の中でずっと流していました」
小学校高学年になると音楽の趣味が広がっていった。
「いとこのお兄ちゃんの家に遊びに行ったとき『どれでも好きなCDを持っていっていいよ』と言われて手に取ったのが、ドリームズ・カム・トゥルーの『The Swinging Star』(’92年)。メロディはもちろんのこと、ソウルフルな吉田美和さんの歌声に衝撃を受けました」
広瀬香美の『ロマンスの神様』(’93年)、『ゲレンデがとけるほど恋したい』(’95年)を知ったのも、ちょうどこの時期。
「きっかけは、アルペンのCMだったと思います。“調律されたピアノを弾いているように、正確に歌う人だな”というのが、最初の印象」
ずっと“歌手になりたい”と思っていたが、高校生にもなると、“現実的に無理だ”という思いもーー。
「ところが’97年、高校1年生のときに、ワイドショー『ルックルックこんにちは』(’79年~’01年・日本テレビ系)の『女ののど自慢』女子高生大会に、近所のおばちゃんが申し込んでくれたんです。番組に出て歌うだけで、A~C賞の中から好きなものをもらえて、私はA賞の桐タンスと真珠のネックレス、スーツケースをいただきました」
このテレビ出演をきっかけに、いくつかの音楽関係者からコンタクトがあった。これらの誘いは断ったが、高校卒業後の進路を改めて考えたとき、封印していた“歌手になりたい”という気持ちが湧き上がってきた。
「そんなとき、たまたまスポーツ新聞で『第1回 THE JAPAN AUDITION』の広告を見つけたんです。安室奈美恵さんやDA PUMP、PUFFYなどそうそうたる顔ぶれが出演するオーディション番組で、“これに受かって、私は歌手になる”と決意しました」
「女ののど自慢」の賞品としてもらったスーツケースを転がして、再び上京。ドリカムの『未来予想図II』(’89年)を熱唱した。
「オーディションは『スター誕生!』形式。8社のレコード会社や芸能プロが札を上げてくれて、高校卒業とともに上京しました。芸能界を目指してトレーニングする女のコのための寮に入って、『わからないことがあったらなんでもこのコに聞きなさい』と紹介されたのが、少し先輩の国仲涼子ちゃんだったんです」
34 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 07:49:06.94 ID:tpr/JFAO0.net
>>1
ん?41歳?
なんか話し合わなくないか?
ん?41歳?
なんか話し合わなくないか?
5 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 06:45:53 ID:EMeQj//i0.net
紳助に股開いて幸せになった唯一の女
40 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 07:57:34.51 ID:PTJk9JPW0.net
>>5
里田
里田
7 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 06:47:05 ID:D5eFR5kZ0.net
クイズ!脳ベルSHOWに出演した時
答えが分からなくて苦し紛れに
私を潰そうとしているとか貶めようとしていると
不穏なコメントを連発してて草
答えが分からなくて苦し紛れに
私を潰そうとしているとか貶めようとしていると
不穏なコメントを連発してて草
88 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 12:27:46 ID:YPP+kCDc0.net
>>7
脳ベルSHOWが似合うな
居場所としては一番しっくりくる
脳ベルSHOWが似合うな
居場所としては一番しっくりくる
12 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 06:50:20 ID:+b9Ex5//0.net
悪い男が周囲にはいっぱい集まってきて苦労したんやろうな
67 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 09:55:44 ID:4GP9WHOQ0.net
>>12
器用に生かして成り上がったタイプやろ
器用に生かして成り上がったタイプやろ
21 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 07:09:54 ID:4C4pJydP0.net
仲間由紀恵との関係は?
24 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 07:20:21.23 ID:V0KuQ+lP0.net
>>21
ケンカでもしたのか?
ケンカでもしたのか?
23 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 07:15:03.17 ID:2hq79llE0.net
島谷ひとみといえばペルセウスやろがい
36 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 07:51:01.72 ID:VS3BA//T0.net
>>23
お前は良くわかってる
お前は良くわかってる
70 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 10:19:23 ID:cjoBVxNy0.net
>>23
深紅
深紅
30 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 07:38:15.47 ID:bTDRcudd0.net
沖縄かと思ったら広島出身なんだな
倉橋島ってとこらしいwikiだと
沖縄勢と仲良かったからそう思ってたんかの
倉橋島ってとこらしいwikiだと
沖縄勢と仲良かったからそう思ってたんかの
49 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 08:20:36.32 ID:YLpyOSEj0.net
>>30
いや俺も沖縄出身かと思っていた
いや俺も沖縄出身かと思っていた
35 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 07:50:18.92 ID:ihleKOfO0.net
因島ってかなりでかい島やぞ
51 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 08:21:17.18 ID:YLpyOSEj0.net
>>35
仕事で一度行ったけどめちゃいい所だった
仕事で一度行ったけどめちゃいい所だった
82 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 12:01:27 ID:u0dcDft00.net
>>35
島谷ひとみって呉市の倉橋島の出身だが、尾道市の因島と何の関係が?
島谷ひとみって呉市の倉橋島の出身だが、尾道市の因島と何の関係が?
87 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 12:25:44 ID:ErbIJGt/0.net
>>39
脇素敵
脇素敵
46 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 08:11:41.59 ID:ctg0FUAa0.net
清水ヶ丘高等学校
48 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 08:14:02.13 ID:GbQyR+A80.net
>>46
出身は国生さゆりもいるな
まぁ頭いい子が行く学校ではないが
出身は国生さゆりもいるな
まぁ頭いい子が行く学校ではないが
50 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 08:21:02.09 ID:iBCTIBpL0.net
中傷するわけじゃないが、代表曲がカバーの一発屋なんて、存在価値あんのかな?
他にもいるけど・・・
他にもいるけど・・・
52 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 08:22:32.93 ID:6jlxdYlf0.net
>>50
お前が知らんだけだろw
お前が知らんだけだろw
64 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 09:24:21 ID:93fZIP+V0.net
>>50
物まね芸人松村
物まね芸人松村
75 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 11:02:27 ID:E76RByn+0.net
>>50
この人デビューは企画物だしカバーばっかりだけどな
枠としてはMAY JとかJUJUとかと同じカラオケ上手タレント枠
カバーはそこそこいい感じにうたってると思うけど
この人デビューは企画物だしカバーばっかりだけどな
枠としてはMAY JとかJUJUとかと同じカラオケ上手タレント枠
カバーはそこそこいい感じにうたってると思うけど
57 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 08:50:11.01 ID:phIUTLm10.net
舘ひろしとディープキスしてたドラマをまた見たい
63 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 09:20:33 ID:l96GqCR30.net
>>57
新宿鮫か
新宿鮫か
62 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 09:18:17 ID:60Wr8THl0.net
島谷ひとみさんはアニソン面にだけは落ちてほしくないよね。せっかくの歌唱力を無駄にする。
71 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 10:29:34 ID:y2DU4lE+0.net
>>62
アンジェラス!
アンジェラス!
68 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 09:56:05 ID:t2VRtaVw0.net
島谷さんと綾瀬さんしか広島からの美人いない
72 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 10:37:13 ID:i3I2Xr420.net
>>68
パフュームはゴリラだから含まれませんか
パフュームはゴリラだから含まれませんか
74 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 10:48:38 ID:8zIn6I+D0.net
>>68
元バレーの栗原恵は素敵だよ。
元バレーの栗原恵は素敵だよ。
81 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 11:58:32 ID:M97GAJZd0.net
国仲涼子は一番の親友は島谷という
仲間由紀恵も一番の親友は島谷という
でも国仲と仲間がお互いの名前を出したのを見たことがない
食い合わせ悪かったのかな
仲間由紀恵も一番の親友は島谷という
でも国仲と仲間がお互いの名前を出したのを見たことがない
食い合わせ悪かったのかな
85 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 12:09:13 ID:6jlxdYlf0.net
>>81
お互い島谷ひとみと仲良かっただけで国仲と仲間は友達ではない
その仲間もある時から急に友達リストから外れたらしくいまはまったく交流ないはず
仲間の結婚の時もほぼスルー
お互い島谷ひとみと仲良かっただけで国仲と仲間は友達ではない
その仲間もある時から急に友達リストから外れたらしくいまはまったく交流ないはず
仲間の結婚の時もほぼスルー
86 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 12:20:46 ID:Jn87GRXo0.net
仲間と島谷は二人で旅行に行ったりしてたのにな
何があったのやら
何があったのやら
91 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 12:54:53 ID:6jlxdYlf0.net
>>86
どっちかが本気で好きになってどっちかが振ったとかだとしっくりくる
どっちかが本気で好きになってどっちかが振ったとかだとしっくりくる
90 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 12:50:24 ID:5avurhT50.net
亜麻色の歌をおっさんからパクった人
95 名無しさん@恐縮です :2022/07/24(日) 13:13:40 ID:E76RByn+0.net
>>90
あのおっさん坂本冬美にもパクられてるしパクられたほうがいい曲になってるし
あのおっさん坂本冬美にもパクられてるしパクられたほうがいい曲になってるし
コメント