岡田 准一(おかだ じゅんいち、1980年〈昭和55年〉11月18日 - )は、日本の俳優、歌手、タレント。男性アイドルグループ・V6、Coming Century(カミセン)の元メンバーで最年少メンバーだった。 大阪府枚方市出身。ジャニーズ事務所所属。妻は女優の宮﨑あおい。
55キロバイト (6,513 語) - 2022年9月7日 (水) 09:15

1 フォーエバー ★ :2022/09/10(土) 16:50:53.68
岡田准一、ジャニーズの俳優としての葛藤乗り越え「もうアイドルではない」築いた確固たる地位
9/10(土) 12:00配信

スポーツ報知

 俳優の岡田准一(41)が主演する映画「ヘルドッグス」(原田眞人監督)が、16日から公開される。2週にわたるインタビュー後編では、ジャニーズタレントとしての矜持(きょうじ)や、アクションへのこだわりを聞いた。

【写真】坂口健太郎と“狂犬”イケメン共演ショット

 2014年の報知映画賞主演男優賞や15年の日本アカデミー賞最優秀主演男優賞などこれまで数多くの栄光を手にしてきたが、岡田は壇上で葛藤を打ち明けてきた。

 「ジャニーズのアイドルであって、俳優として認めてもらえない思いはずっとあった」

 確固たる地位を築いた今、その思いの真意を尋ねた。

 「昔はそういう時代で、アイドルということでスタッフさんにも俳優さんにも、現場に行くと嫌がられて。『学芸会じゃないんだ』『お前らが来ると、質が下がるんだよね』。僕に聞こえるように露骨に言われたりするんですよ。その時は我慢して、いつか認めてもらいたいと。その一心でしたね。今は41歳を超えているし、グループも解散しましたし。もうアイドルではないと言ったらおかしいのかな」

 俳優への道を開いていた時に、足かせにもなった「アイドル」の肩書。ジャニーズ事務所を退所して、“負荷”を軽くしようと思ったことはないのか。

 「僕は、(事務所を)出て自分のやりたいことができるようになるとは思っていないんです」。言葉に力を込めたことがハッキリと分かった。

 「僕は、事務所にいながらやりたいことができると思っていて、それを実践してきているつもりです。事務所にいながら、やりたいことをやるというのが目指すべきことだとも思いますね」

 真っすぐな視線のまま、さらに言葉を重ねた。

 「アイドルの枠を広げるという命題を掲げて、歌う踊るに加えて、芝居とかをやってきたんだと思うんです。事務所にいてもできることを証明したいし、証明してきたつもりです」

https://news.yahoo.co.jp/pi*up/6438313




2 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:51:37.05
ファブルはつまらなかったな
漫画はあんな面白いのに

12 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:55:16.26
>>2
あの足場のアクションはよかった

52 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:07:38.41
>>12
不殺なのに死人でてるよな

35 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:02:16.89
>>2
あれは脚本が悪いわ
2は悪くなかった

39 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:04:01.51
>>2
アキラを演じるには男前すぎるよな

68 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:13:04.55
>>2
彼女と映画館に見に行ったけど面白かったよ
ちな強面の客が多かったかな
アウトロー好きの客も映画館に来るんだな

73 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:14:56.86
>>2
あれ何なんだろうな
ファブルである必要なくね?みたいな

90 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:22:25.61
>>2
は?
最高だっただろ
センスねえなお前

3 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:52:00.39
英語さえできれば次の真田広之になれるのが岡田准一

6 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:53:21.38
>>3
こんな下手くそちんちくりんがなれるわけない
ホントジャニオタババアこういうアホしかおらん

38 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:03:53.64
>>3
真田広之に近いのは佐藤健の方だと思う

46 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:06:02.26
>>38
女にだらしなさすぎる

80 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:16:43.71
>>46
関係ないやん

94 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:23:28.64
>>38
どこがだよ
佐藤健なんて亀梨和也の劣化版チビでしかない

96 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:23:54.74
>>94
ハゲは黙ってろ

100 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:25:23.16
>>96
どうしたハゲ?

74 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:14:57.54
>>3
だめだよ
アクションが真田にも全く及んでない
格闘技習ってるのが売りなんだろうけど動きが小さい。背を丸めて動く癖が抜けてないし。

5 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:53:06.89
ヘルドッグス 本予告


(出典 Youtube)


20 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:57:40.42
>>5
90年代の香港映画かよ(´・ω・`)

7 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:53:52.10
コネがなけりゃ何もできなかったのは事実だろ
そこまでチャンスをもらえたのもジャニーズだからであって、優遇されずに消えていった役者なんて星の数ほどいるわ
それを実力と勘違いするな

50 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:07:14.57
>>7
まずジャニーズにプッシュして貰える地位にいるのが実力だ知恵遅れ
ジャニーズに入所しただけで消えていった若者が何人いると思ってんだ

9 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:54:06.97
ファブルはつまらんかったぞ
漫画(原作)に謝ってくれ

59 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:09:51.67
>>9
それに関してはどの作品にも関わらず原作漫画を先に読んでるのに実写を見るやつが悪い
先に実写を見るならまだしも漫画の実写化は絶対に原作を超えられないのに

98 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:24:32.28
>>59
のだめは漫画を超えたんじゃないかな?
映像化のメリットって音楽が流せることだと思うから、そういう意味でものだめは実写化向きだった

22 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:58:17.54
スタッフは俳優に聞こえるようにグチ言うからなあ。と小栗が昔言ってた

33 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:02:05.47
>>22
言われないようにルパンになりきれよ

23 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:58:30.95
学会員かと思った

83 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:19:13.87
>>23
同じくw学会枠と揶揄されたのかと

30 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 16:59:50.02
アイドル上がり、モデル崩れが主演張れる日本の芸能村ww

47 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:06:23.40
>>30
言うてもハリウッドもラッパー上がりとかが普通に主演はってるじゃん言うほど日本だけじゃなくない歌手が唐突に役者やってるの

65 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:11:51.40
>>47
最近アンタチャッタブルやっと見たけど、ケビンコスナーとか演技結構酷かったな
まあスタイル良いから許されるだろうけど
ジャニーズはチビだから見栄え悪いもんな

92 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:23:28.09
>>47
レディ・ガガもほぼ演技経験ないのにアメリカン・ホラー・ストーリーってドラマシリーズのメインになったのに病気とかでほとんど出なくなって、
そしたらちょっと経っていきなり主演映画作ってたわ

43 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:04:56.07
役者(と音楽)業界の連中はこういうアイドルがでかいツラして可哀想
スポーツみたいな実力社会では許されないことが許されてるからなw

54 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:08:17.35
>>43
そもそも役所界隈なんて監督や演者の取り巻きバーターで出演してるやつなんかアイドルに限らず山ほどいるが

55 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:08:33.84
>>43
スポーツもごり押しだぞ
サッカー系の個人特定の信者はジャニヲタそのもの

44 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:04:58.77
日本は三次元だと例外なく全てがゴミだからな
エンタメ全てに言える

48 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:06:26.30
>>44
頭悪そう

49 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:06:31.52
むしろジャニーズ内で演技派として評価されて推されてるわりには今もあまり良いとは思わない
風間俊介のほうが俳優ぽい

82 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:17:40.06
>>49
あとは生田斗真とかね

62 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:11:12.45
バックも何もなくて公民館借りて練習する
昼夜バイトしてしんどい思いする役者なんて山ほどいる
そんなに主役どころか台詞もないの珍しくない
それが「ジャニ」ってだけで高待遇して何度も主役貰って学芸会かw日本のエンタメはゴミだ

69 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 17:13:25.57
>>62
朝からネトウヨネトウヨ言ってる*朝鮮人が尻尾出しちゃったね